厳島神社と錦帯橋 広島山口の県境を遊び倒す 広島ー博多鉄道旅2

広島から博多までの鉄道旅。2日目は、宮島で牡蠣を堪能し、世界遺産である厳島神社と、山口のメガネ橋、錦帯橋へ。

1日目は原爆ドームと広島城へ行きました。

広島電鉄と宮島連絡船で宮島へ

旅の始まりは、路面電車です。広島駅から1時間以上かかりますが、街並みを眺めるのにはうってつけ。先を急ぐ場合は、JR山陽本線で広島駅から宮島口駅まで30分ほどでアクセスできます。

近くの電停から乗ります。宮島口へ行くのは2号線です。

宮島口駅を出てすぐに船の乗り場があります。

宮島行きの船はJR西日本宮島フェリー宮島松代汽船の2種類があります。どちらも交通系ICカードで乗る事ができ、運賃は180円です。行きも帰りも宮島松代汽船の方が空いていた印象でした。

船からは、牡蠣の養殖場と思しき施設が。

宮島の牡蠣

宮島についてすぐに、港から10分足らずの「牡蠣屋」へ。11時前にもかかわらず15分ほど待ちました。

定番の(?)牡蠣屋定食を注文。牡蠣が何粒あるか数えてしまいました。もちろん味噌汁にも入ってました。

定食には、焼き牡蠣もついてきます!量質ともに大満足。

お目当ての厳島神社は?

有名な大鳥居は工事中でした。残念…

メインの建物自体は普通にみられます。この時は満潮だったので、際まで水が来ていました。

穴場だった大聖院

厳島神社から登ったところに大聖院があります。

坂道を登ってついた先に見えたのは長い階段。

この階段の脇に、たくさんの地蔵が!ある童話を思い出しますね。

謎の石像。

でかい耳の愚痴聞き地蔵。

十一面観音。全部数えてみましょう。

ロープウェイで弥山へ

宮島の弥山へ行くにはロープウェイが便利です。観光シーズン・連休中は長蛇の列になりますが、公式サイトで予約すると並ばずに済みます。

ロープウェイは2路線の乗り継ぎになっていて、下側はいくつものゴンドラが回る循環式で、一気に高度が上がります。

上側は、二台のゴンドラが入れ違いに動く交走式で、谷越えのため高いところからの景色が楽しめました。

ロープウェイの獅子岩駅からすぐに展望台があります。写真に写っている広島市や瀬戸内海の島々を見渡せます。

おやつ

港に戻る途中に、広島名物のもみじまんじゅうを揚げた揚げもみじを食べました。ドーナツよりも優しい甘さが特徴的でした。

近くにもみじまんじゅうの自動販売機が置いてありました(笑)

岩国の錦帯橋へ

宮島からJR山陽本線で岩国駅まで移動し、バスに乗り継いで錦帯橋へ。この丸い形が特徴的です。

橋の中はこんな感じで、勾配の急なところは階段になっています。

橋の裏側には、木が組まれている様子を覗く事ができました。

3日目は、秋吉台です。

You may also like...