【JR大回り】140円で1日乗り倒す 八高線と両毛線に乗ってきた

隣駅までの切符でめちゃくちゃ遠回りして電車に乗る大回り乗車をしてきました。今回は、南武線、青梅線、八高線、両毛線、宇都宮線、上野東京ライン、東海道線に乗るルートです。10時前の電車に乗って明るいうちに帰ってこれるので、気軽にいくことができます。

切符を買って出発

今回のスタート地点は、武蔵小杉駅。140円の切符を買って乗り込みます。Suicaではなく、切符を買うのがポイントです。南武線であればどこから乗っても構いませんが、川崎方面の隣駅までの切符を買ってください。

八高線高麗川駅へ

まず南武線の立川行きに乗ります。切符は川崎方面ですが、立川行きです。

立川駅に到着。立川駅は、中央線から青梅線が分岐する駅です。今回は青梅線に乗り換えます。

綺麗なフルカラーの電光掲示板!最近少しずつ見かけるようになってきましたね。

次は拝島で乗り換えます。

八高線の川越行き。八高線は、八王子と高崎を結ぶ路線です。途中の高麗川で川越方面と高崎方面に分岐します。

八高線の非電化単線区間

今日の目玉は、この八高線です。八高線は高麗川から非電化区間になり、一気にローカル線感が増します。

この通り、単線非電化。空が広いですね〜

途中、駅のところで線路がぐにゃりと曲げられている箇所がいくつかありました。昔は、入れ違いができるように二股に分かれていたことが窺い知れて面白いですね。

高崎駅で昼休憩

高麗川から1時間半ほどで高崎の到着。このプランのいいところは、次の両毛線の列車まで40分ほどのお昼休憩の時間があることです。

大回り乗車は、あくまでも隣駅にいくことが目的という解釈なので、改札の外に出ることはできません。しかし心配いりません。高崎駅の駅ナカは、充実しています。

新幹線改札の手前にお蕎麦屋さんがあります。

この日はここで山菜うどんを食べました。※少し食べてから撮ったので、もう少し量がありますw

お蕎麦屋さん以外に、駅弁売り場やNEW DAYSも改札内にあります。

両毛線で小山へ

高崎と小山を結ぶ両毛線に全線乗り小山へ。この区間は、単線と複線が混じっていて面白いです。

が、お昼ご飯を食べて眠くなったのでここは爆睡w。2時間近くあるので、時間を気にせず寝ても途中で目が覚めるでしょう。

小山に到着。今回の旅ではやりませんが、水戸線、常磐線を乗り継ぐことで、さらなる遠回りをすることもできます。

宇都宮線で帰る

小山からはお馴染みの車両、宇都宮線に乗ります。すでに武蔵小杉駅を通ってしまっているので、湘南新宿ラインではなく上野東京ラインに乗ります。湘南新宿ラインに乗る場合は、西大井駅で降りることもできますが、運賃が170円になります。

途中の東京駅に、2020年春からサフィール踊り子で使われているE261系が止まってました。

さすが、新しい車両だけあって、ツヤが違いますね。

この後、川崎で南武線に乗り換え武蔵小杉のひとつ手前の向河原で降りました。

You may also like...