折り畳み自転車でしまなみ海道を走り切る

折り畳み自転車でしまなみ海道を走ってきました。交通量が少なく、橋へのアクセスも何なく登れる勾配に作られており、自転車乗りのやりたい事がぎゅっと詰まったサイクリングロードでした。施設や景観も島によってさまざまで、たくさんの寄り道が用意されていました。

つくばの不動峠にDAHONの折り畳み自転車でチャレンジ

日本百名山の一つ筑波山の近くに位置する「不動峠」にDAHONの折り畳み自転車で登ってきました。
不動峠の路面は綺麗に整備されており、快適にヒルクライムができた上、非常に丁寧な標識が用意されていました。
道中では、関東平野を見渡すことができ、東京のビル群やスカイツリーを識別することができました。

DAHONの折り畳み自転車のブレーキを付け替えようとしたらアームの長さが足りなかった

DAHONの折り畳み自転車のブレーキをグレードアップしてみました。ブレーキの交換だけかと思いきや、ロードバイク用のブレーキはアームが足りず、特殊なブレーキシューを使って解決しました。ブレーキは非常に良く効くようになり、10%の坂でも余裕を持って下ることができました。折り畳み自転車でヒルクライムする方にはおすすめです。

DAHONの折り畳み自転車で碓氷峠を登ってきた

DAHONの折り畳み自転車Visc EVOで碓氷峠に登ってきました。まずは横川駅近くの荻野屋で峠の釜飯を食べてスタート。途中のめがね橋は、信越本線が使っていた橋で、今はアプトの道という遊歩道になっています。碓氷峠は5%前後の緩やかな坂が続くため、折り畳み自転車でも軽々と登頂することができました。

DAHONの折りたたみ自転車をカスタマイズして登りも平地も快適に走れるようにした話

DAHONの折り畳み自転車に軽いギアを追加してみました。必要なのはスプロケットの他に大きなスプロケットに対応したリアディレイラーと新しいチェーン。この効果を確かめるために渋峠を登ってみたところ、かなり楽に登ることができました。代わりに、下りで必要なよく効くブレーキが欲しくなりました。

使い方様々な折り畳みスポーツバイクDAHON visc EVOインプレ

折りたたみ自転車DAHON visc EVOを購入しました。街中に限らず速度を上げて乗りたい時にも十分な性能で、気持ちの良いサイクリングを楽しむことができます。折りたたんでバッグに入れるまで2,3分で完了するため、気軽に輪行することができます。飛行機に乗せる時の心配材料も解決されハードルが一気に下がりました。